施工事例

お客様:R.F様 車種:スバル フォレスター コース名:UPコート 7G

久しぶりにパールの施工でしたが、スバル系のパールは白過ぎず、アイボリー寄りでもなく・・・。
深みのある白系と言った感じですかね!
実に良いお色でした。
フェンダーアーチから前後バンパー下部までの樹脂コーティング、アルミホイルコーティング、フロントガラスコーティング180と、オプションもしっかりご用命頂きました。
【施工者 末安】
新型フォレスターです(^^)/
ココまでしっかり施工させて頂きますと、これからの洗車後の仕上げが、圧倒的に楽ですね~。
専用の18インチアルミホイルは、表面はもちろんの事、裏側までコーティングをかけてあります。
またスバルのお車のルーフレールは、塗装済パネルが入っておりますので、ココにもガラス膜+撥水膜がかかっちゃってます(^^♪
ルーフもしっかり空が映ってますね~。
ミラーカバーもボディーとは別色パネルですが、これもまたキレイに仕上がっております。
リアゲート景色の映り込み、エンブレムも鏡面仕上げとなっております!!

お客様:K.S様 車種:シトロエン C3 エアクロス コース名:UPコート 7G


室内は広めですが、車自体はコンパクト。
ハンドルも良く切れ、見た目よりも非常に乗りやすいお車でした。
サイズはMですので、とてもリーズナブルです。
黒ではありますが、メタリックが入っており、画像の通りの鏡面仕上げとなりました。
【施工者 末安】
初のシトロエン御施工となりました。
先にもふれましたが、良く曲がり、とても乗りやすくびっくりでした(^^)♪♪
ボンネット、フロントのメッキ部、リアゲートに至るまで、丁寧に2段階のポリッシングを実施。
映り込みが素晴らしいです。
半年ごとのメンテナンスで、撥水効果を維持して行けば、この状態は数年続きますよ~(>。<)

お客様:M.K様 車種:トヨタ C-HR コース名:UPコート 3G

3Gリピーターの方です。
こちらの黒は、ソリッド(単色)ではなく、メタリック(マイカ)が入っている方です。
薄い線キズ等は、ソリッドに比べると、多少目立ちにくくなりますね。
もちろんボディーの状態にもよりますが、3Gのポリッシング塗布で、ココまでの艶が出ます。
それに、施工タイミングも最高です。
花粉後の梅雨前ですので。
【施工者 末安】
リピーター様と言う事もあって、気合いを入れて取り掛かりましたが・・・。
いやいや、思っていた以上にキレイに仕上がりました(^^)
もともと、クリア層へのダメージやスポットとなってしまっている所、飛び石等が少ないお車でしたが、
自分でも、3Gでココまでキレイに出来るとは思っていませんでした。
お客様にもお喜び頂く事が出来て、2重の嬉しさがありました。
また数ヶ月後、是非ご用命下さいね。

お客様:Y.K様 車種:ジープ コンパス コース名:UPコート 5G

ご夫婦で、弊社UPコーティングを御施工頂いております。
今回で3台目となり、本当に有り難い限りです。
3年で12000km。たくさんは乗らないけど、1年に1度キレイにしたいとの事で、5Gを承りました。
メタリック入りの濃い黒で、見違える程に光り、周りの映り込みもバッチリです。
フェンダーアーチ部分と前後の下部は、樹脂コーティングをサービスさせて頂きました。
【施工者 末安】
この度も、リピーター様と言う事もあり、しっかりと下地を整えさせて頂きました。
ボンネットだけは、くすみが強く出ていましたので、2段階のポリッシングをしました。
5Gですが、しっかりココまで映り込みが発生しましたね。
メッキ塗装の専用ホイルは、オプションでコーティングの追加オーダーまで頂きまして・・・。
本当に有難う御座います。
今後ともご夫婦様共々、宜しくお願い申し上げますm(-.-)m

お客様:Y.S様 車種:トヨタ アルファード コース名:UPコート 7G

ネットからの事前予約、ご商談・ご成約となりました。
メーカーの認定中古車で、比較的状態の良い車両でした。
それでも3年経過で、純正コーティングの再施工時期と重なっていました。
ディーラー様の施工を断り、わざわざのご用命に、本当にあり難く施工させて頂きました。
お引渡しの際の笑顔が印象的で、大事に長く乗れそうですと、お言葉を頂きました。
【施工者 末安】
来ました~。トヨタ黒2番~(^。^;)
実にやりがいのある1台でしたね。
こっちでお願いしたいとのお言葉を頂いておりましたし、7Gでしたが2日間頂きました。
1面1面確認しながら、しっかりと2段階のポリッシング。
塗布が完了すると、新車より綺麗に光りましたね。
さすがに、飛び石や深めの傷は消えませんが、ガラスの深みのある艶で、目立たなくなっております。
ご精算前の現車確認で『新車よりキレイな艶ですよ』とお伝えすると、『いや~、ホントですね』と・・・。
施工中に他のお客様から、『新車?キレイでいいな~』と頂き、違う事をお伝えすると、驚いていましたね。
オーバーでも何でも無く、本当にそのぐらいの仕上がりと言う事です(^^)/
しかしこの顔面・・・。カッコイイ~(T。T)
そりゃ、売れる訳だ。

お客様:H.M様 車種:ニッサン エクストレイル コース名:UPコート 7G

車検のご依頼から、ご商談・ご施工となりました。
出張等で、お車を放置してしまう事がある為、少しでもボディー保護が出来たらとの事でした。
車検同時の施工では10%割引が入り、その分でフロントガラスのコーティングもご用命頂きました。
鉄粉、油膜、水垢、苔・・・等々、下処理に時間を要しましたが、仕上がりはご覧の通り、鏡面に仕上がっております。
【施工者 末安】
こちらも、実にやりがいのある1台でした。
お時間を頂けたお陰で、下処理に丸1日かけさせて頂きました。
やはり1面1面確認しながら、しっかりと2段階のポリッシング。
ビフォアー・アフターの差が大きく、自分で言うのも何ですが、かなり満足のいく仕上がりとなりました。
H29年式と5年経過していますが、くすんでいた黒が真っ黒に戻り、深い艶も出ています。
ご商談の前に、アルミホイルをお綺麗にされている事に気付き、コーティングのお話をさせて頂きました。
ボディーをケア、維持しようとなさる方は多くいらっしゃるのですが、ココを気にして掃除する方は少ないです。
そしてカラーは黒。もう、絶対車好きですよね(^^)♪♪
お引渡しの際のお喜びの表情が、嬉しさを物語っていました。
これからも末永く、車検・コーティングと、宜しくお願い致します。

お客様:M.K様 車種:スバル S4 コース名:UPコート 3G

お試しで、との事で承りました。
真っ黒(ソリッドカラー)に近い黒で、とりあえず艶を戻したいとの事で御座いました。
しっかりと洗車をした後、3Gをポリッシングしながらの塗布。
スポットや、シミは取り切れませんが、それでもこのレベルの黒さと艶に回復します。
お帰りの際、残念ながら雨が降り出してしまいましたが、水弾きの良さにかえってお喜び頂く事が出来ました。
フロント・リアガラスのコーティングも併せてご用命頂き、梅雨対策も完璧になりました。
【施工者 末安】
ダメですけどね・・・、シートに座りステアリングを握ると、飛ばしたくなるお車です。
しかも黒!!
いいですねぇ~(^3^)/
3Gは、いわゆる磨きをせずに(コンパウンドを入れないポリッシング)溶剤塗布となりますので、写り込んでる光の線が少しぼやけて目に映ってきます。
下地処理をするかしないか・・・。ココがUPコートの味噌と言いますか、醍醐味といいますか(^.^;)
でも、3Gが悪いというわけではありません。
ポリッシング自体は、5G(40000円弱のコース)と同じぐらいの時間をかけます。
先にもありますが、梅雨対策や花粉対策には、本当に持ってこいのコースなんです。
施工済みのコーティングを損なわずに、それを保護出来るというメリットもあります。
もちろん他社様の専門店でのコーティングや、ディーラー様の新車時施工の物まで、幅広く対応しちゃいます。
コーティングはしているけど、撥水がイマイチ!と感じている方は、是非ともご相談下さ~い(^.^)

お客様:K.N様 車種:ダイハツ ロッキー コース名:UPコート 10G

店頭でのお声かけからのご用命です。
新車・早期予約(Web)で、15%割り適応となり、せっかくだからその割引き分を使ってと、ホイルコーティング、ガラス180の追加オーダーまで頂きました。
ご納車から僅か2日でお持込み頂き、本当にキレイな状態ではありましたが、10Gのご用命で御座いましたので、しっかりと1泊2日を頂き、丁寧に仕上げさせて頂きました。
初めてのカラーで、施工前にネットで調べましたが、実車の方がよりキレイに見える良いお色でした。
ルーフのブラックツートンカラーと相まって、スポーティーな感じが際立っていました。
【施工者 末安】
カラー名はコンパーノレッドと言う名称です。
ロッキーの専用カラー設定らしいのですが、とにかく素晴らしく良いお色でした。
しかもソリッド(単色)ではなく、メタリックが入っており、真っ赤でなくて、くどくなくて・・・。
ん~、難しい説明は不要ですね。
とにかくカッコいい色なんですよ~(^^)/
ホイルはデリケートなブラック塗装の専用ホイルでしたが、こちらもガラスのコーティングを塗布し、ピカピカ艶々ウルウルになりましたね。
お引渡しの前の仕上がりチェックでは、本当にお喜び頂く事が出来て、こちらまで嬉しくなりました。
メンテナンスの際の樹脂材塗布の件や、クロス(タオル)のご相談等もさせて頂き、大変有り難く思います。
これからも、どうぞ宜しくお願い致しますm(-.-)m

お客様:K.K様 車種:ホンダ N-Box コース名:UPコート 10G

こちらもご納車後、早々に施工をさせて頂きました。
お車がお手元に届く前より、丁寧にご連絡を頂いており、有り難い限りです。
暑くも無く、寒くも無く・・・。
良い日に施工させて頂きました。
白系のパールでも10Gですと、しっかりと映り込みが肉眼でなくても確認頂けるまでに仕上がります。
【施工者 末安】
185kmの、超新車でしたね~(^^)♪
それでも、しっかりとした、2段階の磨きの工程は行います。
これにより、色は、はっきりと目に反射して見える様になり、ボディーライン(プレスライン)が綺麗に浮かんできます。
キャノピー等のライト下で、ウルっとした艶を見るのが楽しみですね~。
嬉しい事に、もう1台のご予約も頂いてしまいましたm(>。<)m♪♬
本当に、施工冥利に尽きるの一言です。
有難う御座います。そして、これからも宜しくお願い致します。

お客様:S.T様 車種:ダットサン フェアレディ2000 コース名:UPコート 7G

昭和44年式 ダットサンです。
もともと良い状態を維持されておられましたが、楽にならないかな?との事から、ご用命・ご施工となりました。
塗装状態も良く、クリアも活き活きしていましたが、ボンネットにくすみが出てきていました。
いつもの様に2段階に分けて、丁寧にポリッシング。
全体が、ご覧の様な映り込みが発生するまでに仕上がりました。
【施工者 末安】
まず、このお車をお預け頂けた事、任せて頂けた事に心より御礼申し上げます。
貴重な昭和の時代の、しかも状態の良い車です。
なかなかお目にかかれません。
普段から弊社をご愛顧頂いており、他車でも給油に洗車にメンテナンスと、週に何度もご来店頂いております。
お話を頂いた際、正直迷いました。
ご満足頂ける仕上がりとなるか、かえって塗装を痛めてしまったりしないか・・・と。
でも、思い切ってお受けさせて頂きました。
何故なら、年式は違えど、車の塗装構造は基本同じです。
丁寧に磨き込みをかけ、ゆっくりガラスを塗布。
結果良い状態になり、ご満足頂く事が出来ました。
この機会を与えた頂けたお客様には、言うまでも無く感謝の言葉に尽きますが、この仕事を任せてもらえる会社にも同様に感謝ですね。
自分にとっての更なる自信と、スキルアップとなりました。
そう言えば・・・昭和44年と言うと・・・私まだ生まれてませんね~(^。^;)
これを維持出来るって凄いなぁ~♪カッコいいなぁ~♪♪

お客様:K.N様 車種:ホンダ フィット コース名:UPコート 10G

先月に、ガラスのウロコ・水アカ取りでのご来店、施工から始まり、仕上がりをご納得頂いた上で、10Gコート施工となりました。
目立たないお色でしたが、良く見るとガラスに付いていたうろこ模様がボディー全面にもありました。
長くお乗りになりたいとのご要望でしたし、リピート様でもありましたので10%割り適応をさせて頂きました。
【施工者 末安】
まずあり難い事は「ガラスをキレイにしてもらったから、やっぱりボディも!!」と言うお言葉です。
仕上げ甲斐のある状態ではありましたが、クリア層がまだまだ綺麗で、浸食(腐食)もほとんど見られず、キレイに仕上がりました。
今回は屋内の撮影ですが、メッキ部分やボンネットの映り込みも最高です。
2度にわたり、高額な施工をさせて頂きまして、本当にあり難い事です。
樹脂の部分は艶の出る樹脂コートをサービスさせて頂いております(^^)/
これからも末永く、宜しくお願い致します。

お客様:H.N様 車種:トヨタ ハリアー コース名:UPコート 7G

Webからのお問合せ後、現車を確認させて頂き、ご商談させて頂きました。
Web割り5%適応です(^^)
お車を中古でご購入されたとの事で、水アカ等の汚れが多々付着していました。
最初に見た時は、黒色と感じていましたが、光線の具合で紺にも見えます。
研磨した事で、洗車では落ちない汚れや細かいキズが消え、とても艶のあるお色に戻りました。
【施工者 冨田】
ガラスコート180も、全面で追加オーダー頂きまして、ボディー・窓がガラス共にバッチリ撥水しております(^。^)
お客様からも、思っていた以上にキレイになったと、自撮りまでして頂きました((笑))
その画像を、当店舗をWeb検索して頂けるところに、アップして頂けた事にびっくりしております(゚д゚)!
とても喜んで頂き、嬉しく感じています。
これからもアフター洗車、メンテナンスも宜しくお願い致します。

ご予約・お問い合わせWEBからのご予約で最大15%OFF

0800-600-1003

受付時間 8:00~20:00

音声ガイダンスに従って入力してください

WEBからのお問い合わせ
フォームはこちら