施工事例

お客様:K.N様 車種:ニッサン オーラ コース名:UPコート 10G

新車ご納車、約1ヶ月でのご施工です。
10%割り適応で、大変お得になりました。
前回も深みのあるブルーでしたが、また違った深いブルー。
暗い所ではソリッド(単色)の濃い青に見えますが、光が当たると明るいキラッとしたブルーになります。
今回は弊社の看板を映り込ませてみました。
【施工者 末安】
現行オーラです。
まずこの色っ(^^)♪
そして、この色とのボディーライン、プレスラインとの相性が抜群!!
毎度の通り、2段階のポリッシングと10G塗布で、より一層際立って見える様になりました。
ホイルコーティングも追加オーダー頂きました。
上から下まで、完璧で~す(^3^)/
CM通りの軽快なお車で、装備も充実。
ホイルに合わせ、タイヤもインチUP!!
あえてノートとの差別化を図っています。
そりゃ車体も高額になりますね~(^^;)

お客様:Y.S様 車種:スバル フォレスター コース名:UPコート 7G

この度もWeb予約からご商談・御施工となりました。
ご入庫直後にご来店頂きまして、有り難い限りです。
深みのあるブルーで、磨き込みが完了した時点で、くすみや小傷はかなり減らす(見えなくなる)事が出来ましたが、
溶剤塗布後は、ご覧の様な鏡面仕上がりとなっております。
【施工者 末安】
令和元年式、フォレスターです。
近々で同車種を3台施工させて頂きましたが、それぞれでお色が異なり、それぞれで新しい発見がありました。
個人的には、このブルーが重厚感があって好きですね~。
中古購入との事で、この度は7Gを選択頂きましたが、仕上がりをご覧になってのお顔が印象的でしたね。
お連れ様の驚きも、有り難かったです。
左前ドアに横長な線傷があり、気にされていた様でしたが、ココは特に時間をかけてポリッシング。
完了時でほとんどみえなくなりましたが、しっかりと下地を作る事により反射角が均一化され、更にガラスの塗布によって、新車以上のウル艶感が出ちゃいました(>. <)/ もちろん状態にもよりますが、4年経過でもこの状態まで戻ります。 まずはお問合せ下さい(^^)♪

お客様:T.S様 車種:スバル レヴォーグ コース名:UPコート 7G

この度もWeb予約からご商談・御施工となりました。
現行・新型レヴォーグです。
納車1ヶ月弱の新車で、15%割り対応。
3年耐久の本物のガラスコーティングと、フロント窓ガラス撥水施工まで行い、70000円でお釣りが出ます。
新車でのご施工は、最高の状態を維持出来ると同時に、価格も大幅にカット出来ます。
納車待ちの方、購入予定で商談前の方。ぜひぜひご質問・ご相談下さい。
【施工者 末安】
好きな色~(*3*)♪♪
個人的に、この色が一番好きですね。いわゆる『ガンメタ』ってヤツです(^。^)
まず塗装が頑丈な事、色あせがほぼ無い事、キズや汚れが目立たない事・・・。
それに重厚感があるんですよね~。
今でも不動の人気ですが、ニッサンR32-GTRや、10年くらい前のアウディーシリーズの多くも、このカラーですね。
そして、近年のスバル車の造り込みの良さは、本当に驚きます。
細かいところまで、ウェザートリップ(防水・防音のゴムパッキン)が引かれ、リアドアのキャッチャー(剛性金具)も、多いんです。
そして、4駆なのに良くハンドルが切れ,、曲がる曲がる~。
間違いなく長く乗りたくなる・・・。最高の1台なのではないでしょうか。
高いけど~\(>o<)/
また自分が写り込んじゃいましたね~(^o^;)

お客様:T.K様 車種:トヨタ ハリアー コース名:UPコート 7G

Web予約からご商談・御施工となりました。
他社様のコーティングや、市販の溶剤等・・・いろいろと実施い頂いた上での当店へのご用命。
本当に有り難い事です。
お帰りの際は、奥様ご同伴でお引き渡しにご来店頂きまして、笑顔でお帰り頂く事が出来ました。
【施工者 末安】
平成31年式ハリアーです。
夜はほぼ黒。日中は明るいパープルに変光する、イイお色でしたね~。
以前施工させて頂いた同車種は、黒からブルーに変光するタイプで、どちらも高級車ならではの色の深みと塗装の厚さが感じられました。
TRD仕様のエアロもバッチリで、『愛車』として、大切に乗られている印象を受けましたね~(^。^)/♪♪
アルミホイルも、当方が手を施す必要がないくらいピカピカに磨かれていました(★。★)
ご夫婦でキレイにされていると伺い、施工を任された事自体が大変有難く、嬉しい1台となりました。
これからも、末永く宜しくお願い致します。

お客様:M.O様 車種:メルセデスベンツ GLC220d コース名:UPコート 7G

店頭のお問合せからご商談・ご予約。
時期もあり、早々にとのお言葉を頂き、ご施工となりました。
深みのあるパールで、品と質、両方を兼ね備えた、良いお色でした。
新車時に施工されていたコーティングにかなりの浸食がみられ、せっかくのお色がしっかりと反射せず、
とてもくすんで見えていました。
例の通り2段階でのポリッシングを丸1日かけて実施。
翌日7Gを塗布。ご覧の仕上がりです。
フードのエンブレムまで、しっかり仕上げております。
【施工者 末安】
まずはベンツの塗装の厚さ、硬さに驚きです。
ご商談時に、正直すべてのくすみやスポットが消えるとは思えず、お客様にもその故をお話しました。
ですが、実際にポリッシャーをかけて行くと、まず残るだろうな・・・と思うスポットやシミが、少しづつ消えていきました。
これは、塗装自体の性質ですね。
時間を頂いて施工させて頂いた甲斐がありました!
パール自体、何層にも分けて塗っているハズなのですが、クリア層の厚さと硬さが図抜けています。
車体自体が重くなるのも、改めて納得させられました・・・(^。^;)
しかしこの顔面・・・。メルセデスですねぇ~\(>。<)/
カッコいい!!

お客様:A.W様 車種:ミツビシ ek-クロス コース名:UPコート 5G

Sサイズでも、やはり新車・Web割り15%引きは大きいですね。
その分で、車体下部の樹脂コートを追加オーダー頂きました。
1年に一度と言う事で、5Gのご用命でしたが、新車と言う事もあり、ご覧の仕上がりです。
画像では分かりづらいですが、しっかりとメタリックが入ったベージュで、質の良さが伺えます。
【施工者 末安】
先日はニッサンのサクラの施工をさせて頂きましたが、その姉妹車となります。
サクラとは違ったゴツゴツの顔面と、ベージュのカラーがよく合いますね(^^)
別途で下部一周の樹脂コートもオーダーして頂きました。
黒い部分もより濃くなり、境目がはっきりと、浮き上がって見える様に仕上がります。
また新車でも磨き込みを行う事により、よりボディーラインがくっきりと見える様になりました。
当たり前ですけど、やっぱりエンジンが無かったですね~(^。^;)

お客様:F.T様 車種:スバル フォレスター コース名:UPコート 10G

納車一ヶ月程の新車でした。
15%割りを効果的にご利用頂き、樹脂コートとガラスコート180も追加オーダー頂きました。
ディーラー様で、納車前に撥水加工(おそらくシリコン系)をされていた様で、見た目にも新車らしくキレイでした。
ただ、かえってそれがくすみを作ってしまい、本来の鮮やかなブルーが隠れていました。
この度も一晩お預かりさせて頂き、2段階でしっかり磨き込みました。
かなり質の良い鏡面に仕上がっております。
【施工者 末安】
お預かり前にメーカーサイトで検索をかけると、ホライゾンブルーと言うカラーでした。
地平線・水平線を意味する青との事で、まさにスバルらしい、どこでも、どこまでも走れそうな・・・。
実にいいカラーでしたね~。
繰り返す様ですが、磨き込みなしに光沢剤や撥水剤(いわゆるWAX効果のあるもの)を塗布すると、その時はキレイに見えるのですが、凹凸のある表面にそれが乗っかる為、乱反射してキレイに見えません(゜0゜;)
また、その凹凸に汚れが残り、それがくすみの原因になります(T.T)/
平らにすることで、本来のカラーが目に映り、ボディーラインがクッキリします。
この度、特に良く仕上がったのが、ドア枠部のピアノブラック(単色の真っ黒)の所です。
画像では2枚目になりますかね。
窓ガラスと同じくらいの反射があり、看板等の文字まで、はっきり映り込んでいますね。
これが鏡面ですよ~(^.^)/

お客様:R.K様 車種:ダイハツ コペン セロ コース名:UPコート 10G

この度も新車のお客様でした。
Sサイズでも新車・Web割り15%引きは大きいですね。
ホイルコーティングが、わずかな金額で施工可能となります。
通し番号入りの限定車でしたので、本当に有りがたく施工させて頂きました。
もともと素晴らしくキレイなグリーンですが、10G塗布により、更に深みのあるお色に。
大切に長く乗りたいと言う、お客様のお気持ちが、ひしひしと伝わってきます。
もちろんですが、コンパウンドで2段階に分けて磨き込んでおります!!!
【施工者 末安】
待ちに待って、ご納車の翌日にご入庫(^0^)!!
一時ですが、お客様より長く愛車に触っていましたね((笑))
しかしまぁ・・・良い色ですね~♪
レザーシートとの色合いもバッチリで、アルミはBBS!!
そりゃ~、ホイル迄やりたくなりますよね(^^)
しっかりトランスフォームもさせて頂き((笑))隙間になる部分や、ドア周りもしっかり塗布しております。
今後とも、宜しくお願い致します。

お客様:T.M様 車種:トヨタ ランドクルーザー プラド コース名:UPコート 10G

メールでのお問合せから、ご用命頂きました。
この度は10G施工の他に窓ガラスのコーティング、ホイルクリーニングから、下部の錆止め塗装までオーダー頂きました。
ご都合もあり、1週間程と長期に渡り愛車をお預かりさせて頂きましたが、ご覧の仕上がりです。
ボンネットの鏡面は、かなり時間を要しましたが、時間をかけて丁寧にポリッシング。
施工の甲斐がある車両となりました。
【施工者 末安】
トヨタ2番の黒。
しかもランクルプラド・・・。カッコええ~っす(^3^)/
同カラーは、以前から問い合わせやご相談。ご用命多数頂いておりますが、それほどデリケートなお色です。
どのお車もそうなんですが、特に放置した分だけ跡が残ってしまう(目に見えてしまう)お色なんです。
しかし、仕上がり後のお客様の反応は、ずば抜けていますね(^。^);
皆様に、とてもお喜び頂いております。
年数が経過していても、クリア層が活きていれば、ココまで戻りますよ。
費用とお時間は、やはりそれなりですが、お客様より『コレはやる価値ありますよ!』のお言葉に、感無量です!!

お客様:A.M様 車種:ダイハツ ミラ コース名:UPコート 3G

2年以上、3ヶ月毎に施工頂いている、とてもうれしいお客様です。
3Gはポリッシングは行いますが、コンパウンドを使用しません。
それでもこの艶感です。
定期で施工する事により、汚れがコーティング幕を浸食する事無く、キレイな状態が維持されている証拠ですね。
時間も90分程と言うのが、ご用命頂ける理由の一つです。
【施工者 末安】
 有り難い限りです。
毎度毎度・・・ご用命頂き、本当に施工させて頂いて嬉しいですよね(^^)/
普段の洗車も、お渡ししている無料チケットのみ(3ヶ月で2回)で、青空駐車です。
それでも定期で施工する事により、洗車も楽ちん。
撥水効果で、汚れ方も圧倒的に違います。
今回は、あんまりキレイに仕上がりましたので、ご紹介をさせて頂きました~(>。<)v♪♪

お客様:U.A様 車種:BMWミニ クーパー コース名:UPコート 5G

こちらもWebでのお問合せからご連絡・御施工となりました。
かわいいと、カッコイイと・・・。
両面の顔を併せ持つ、イイお車ですね。
しかもレッド!!言う事なしですね~。
お気に入りのお車だから、一度キレイにしたいので、との事でご用命頂きました。
それにしても良いお色ですねぇ(^^)
【施工者 末安】
赤いミニクーパー!
私はカッコイイと感じる方です。しかも赤ですしね・・・。
洗車跡や、洗車溶剤のくすみが見えていて、すっきりした赤に見えていませんでした。
ですが、もともとクリアが活きていて、一段階のポリッシングで、鏡面に仕上がっちゃいました(^。^;)
『有難う御座います』お喜び頂けて、『いえいえ、こちらこそ有難う御座います』ですよ~♪
半年後のメンテナンスも、しっかり御施工させて頂きます!!

お客様:M.I様 車種:ニッサン サクラ コース名:UPコート 10G

お電話での問合せから、納車日のご確認・御施工となりました。
早々にお持込み頂き、有り難い事です。
新車・Web割り対象で、かなりお値引きが出来ました。
仕上がりにも、大変ご満足頂く事が出来ました。
ルーフは、ほんの少しラメ(メタリック)の入った黒。
ボディー全体はブルーの入ったグレーで、オーナー様に良くお似合いのカラーでした。
【施工者 末安】
 ようやくご納車となった、ニッサンのサクラです。
僅か15Kmでのご入庫で、大変うれしく思いますね。
完全EV車両は、この度初の機会でしたので、少しだけ緊張しました。
ですが、車は車・・・。ボディー形状や、塗装構造などは基本的には一般車両と変わりません。
ご覧の通り、鏡面仕上げとなっております。
しかし・・・サクラって、本当にエンジン無いんですよね・・・(^.^;)
当たり前なんですけど、我々車社会の人間には、とても新鮮でした!
良い機会を与えて頂き、施工担当として、心から御礼申し上げます!!!

ご予約・お問い合わせWEBからのご予約で最大15%OFF

0800-600-1003

受付時間 8:00~20:00

音声ガイダンスに従って入力してください

WEBからのお問い合わせ
フォームはこちら